http://www.football-italia.net/43211/el-shaarawy-out-10-weeks
今日、ステファン・エル・シャーラウィが右足の手術を受け、ACミランは、彼が10週間欠場することになるだろうと発表した。
今シーズン、ケガによりほとんど試合に出場していないエル・シャーラウィにとって、これはかなりの痛手となる。
エル・シャーラウィは、右足中足骨の損傷により、2ヶ月間欠場しており、そのケガが彼の回復を妨げていた。
専門家は、右足の第四中足骨を固定し、圧迫により損傷している箇所への圧力を軽減するために、ポルトガルで手術を行うよう忠告していた。
手術の執刀を行ったのはNiek Van Dijk医師で、10週程度での復帰を予想している。
これにより、エル・シャーラウィは、3月半ばまで復帰できないことになり、2014年のブラジルワールドカップに臨むイタリア代表メンバーに選出される可能性は極めて低くなった。
今日、イタリア代表のチェザーレ・プランデッリ監督は、4月の時点でのコンディションに関するテストを基準に選考を行うと発表している。
エル・シャーラウィ、長期欠場が決定。特にああいうプレースタイルの選手は足を傷めがちなので、そうならないようなコンディションを作らないと、復帰してもすぐにケガをするという繰り返しになる可能性が高くなります。まだまだ若いので、ワールドカップ出場のチャンスは今後もきっとあるはず。焦らずに治療に専念して欲しいです。
なお、このエル・シャーラウィの長期欠場について、どこかのスポーツ紙が「本田に追い風?」なんていう記事を出しているようですが、正直意味が分かりません。選手にとってポジションは自分の力で勝ち取るものだろうし、チームの戦力ダウンを追い風なんて表現するのは何とも品のない感じがします。