現地フォーラム レッドカフェ( Red Cafe ) 「香川真司スレ」から
この記事の続き。とりあえずこの時間はここまで。
※試合後の反応などを中心に「香川真司スレ」を訳しています。
レッドカフェのリンクからどうぞ。
内容は、続きを読む、で。
香川がいなければ、今日のうちの攻撃は全くきっかけもつかめなかったと思う。だから、僕にとってのマン・オブ・ザ・マッチは彼だ。ヴィディッチとラファエルも良い試合をしたけど、ウェストハムが攻撃的なプレーでうちを圧倒していたってわけじゃないから。
できることなら、彼にはこれからの残り数試合、ストライカーの後ろでプレーして欲しい。
今回も素晴らしいパフォーマンスだった。序盤のケガで彼の適応はずいぶん遅れたから、来シーズンこそ彼は花開くだろうと思う。特に、彼がボールを引き出したり、一緒に動いたりすることのできるようなミッドフィールダーを1人か2人獲得できればね。
フィル・ジョーンズが、あのフィル・ジョーンズが、ストライカーの後ろでプレーして、香川がウィングの位置に追いやられたの? 本当にわけが分からないんだけど。
うん、交代はおかしかったね。特に彼が良いプレーをしていたことを考えるとね。彼が素晴らしいゴールをあげていたかもしれないことを考えなくても。
今先発でずっと起用されるのにふさわしい選手がいるとすれば、それは香川だ。
今回の交代はすごく心配だよ。
うちの右サイド全体が、ルーニーが左に行って、香川が中央に入ってから活発になった。ラファエルとヴァレンシアが狭いスペースに良い動きをしていたのは、香川がその動きに応えてくれると完全に信じていたからだ。そういう高い士気でプレーするのはみていて楽しいしかったけど、突然香川が交代しちゃった。
戦術とかシステムとかは忘れよう。彼らはいつも以上にすごく攻撃的にみえた。
この男が定着して、もっと自信をもってプレーするのをみられると思うと、来シーズンが待ちきれない。
絶対に交代すべきじゃなかった。
今日の彼は良いプレーをした。特に2ゴールに関して。
それ以外を除く全体的なプレーとしては、いまひとつだった。いつもは彼はその逆だから、ちょっとおかしな感じ。
(「この男が定着して、もっと自信をもってプレーするのをみられる…」のレスを受けて)
うん、彼はすでにずいぶん良くなってるよ。
来シーズンは、香川がファン・ペルシの後ろでプレーすれば、完璧だと思う。
今シーズンの残り試合、彼がファン・ペルシの後ろでプレーすべきだと思う。そうやってルーニーをチームに戻していけばいい。
彼は良い時期に向上してきた。今はちょっとインスピレーションが必要な時で、彼はうちが問題に対処できるようにしてくれる、数少ない選手のひとりだ。
来年、他の選手達がみんな好調なら、彼は相手チームにダメージを与えられるだろう。
個人的に、今晩はすごく良くやったと思う。まだやらなきゃいけないことはたくさんあるけど、相手チームのペナルティエリア付近で最も落ち着いた選手だといっていい。
彼の2アシストはとても良かった。特に最初のアシストは、ライン際でのタッチが良かった。全体的には、能力の片鱗をみせてはいたけど、それは真ん中に流れた時か、中央でプレーし始めてからだった。(インサイドに流れてワイドな位置でプレーするとは違う。それは、物理法則に大いに反するものだ。)
(「個人的に、今晩はすごく良くやったと思う…」のレスを受けて)
残る問題は、チームの他の選手たちと上手く理解し合えるかということだ。すでに上手くいってる場面もあって、その時はみていて、本当に美しいフットボールになっている。だからファギーは、来シーズン、彼がもっと良くなると言ってるんだよ。
個人的に、今日は上手く機能してたと思う。不安定な場面が1,2度あったけど、みんなそうだった。嬉しいよ。
今日は身体をはってて、それが嬉しかった。なぜ彼が交代したのか分からない。疲れているようにはみえなかったけど、とにかくうちのマン・オブ・ザ・マッチだ。
彼はセクシーなフットボールをするね。
フィジカル面でガツガツくるウェストハム・ユナイテッドに対して、かなり良いプレーができたことで、今後も色んな試合で起用される可能性が増えてきたんじゃないかなと思います。今シーズン、ユナイテッドは、プレミアリーグ残り5試合。極端な話、全試合に先発出場するくらいの意気込みで臨んで欲しいし、ファーガソン監督にそうしたいと思わせるくらい、色んな場面でアピールしていって欲しいです。