パッツィーニ:「ディフェンスを改善しなければならない」http://www.football-italia.net/28818/milan%E2%80%99s-pazzini-defensive
ジャンパオロ・パッツィーニは、2013年になってセリエAが再開した時に、ミランは守備を改善しなければならないと考えている。
この夏にインテルから加入したパッツィーニは、今週末のローマ戦に2-4で敗れた後に語り、守備面での改善が必要だと認めている。
イタリア代表のパッツィーニはこのようにコメントしている。
「1年をこのような形で終えるのは残念だ。何もクリスマス前にこんな負け方をすることもないのに…。」
「概して、うちは失点が多すぎるので、改善しなければならない。セットプレーから14失点というのは多すぎる。」
「シエナ戦で再出発する必要がある。」
ミランは34ゴールをあげており、得点力に関してはセリエAでトップクラスで、ミランよりも多くの得点をあげているのは、ローマ、ユヴェントス、フィオレンティーナだけだ。
しかし、ここまで18試合で、トリノ、ボローニャ、パルマよりも多い26失点を喫している。
パッツィーニの話。ディフェンスの改善はもちろん必要だけど、パッツィーニもクロスをきっちり決められるようになって欲しいとは思います。そうすれば、もっと簡単に点がとれそうなのに。
ローマ戦の2点目、結果的にはボージャンが押し込んでくれたけど、クロスはピッタリだったので一発で決めとかないとダメな状況でしたよ。年明けはよろしくお願いします。
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
【海外の反応】ブリーチャーレポートが選ぶ『サッカーの歴史において影響力のあった15人の選手』という記事の中田英寿の部分全訳&その他の選手についてもちょっとだけ訳http://bleacherreport.com/articles/1442739-15-most-influential-players-in-soccer-history
ブリーチャーレポートが『
サッカーの歴史において影響力のあった15人の選手』を選定し、その中に
中田英寿が選出されたというニュースがあったので、
中田英寿部分を全訳。
また、その他気になる部分も少し訳します。
内容は、続きを読む、で。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
ガッリアーニ:「パトとロビーニョは『
移籍を要求してきた』」
http://www.football-italia.net/28779/pato-and-robinho-asked-leave
ミランは、ローマに2-4で敗れたが、アドリアーノ・ガッリアーニはロビーニョとアレシャンドレ・パトが「移籍を要求してきた」ことを受け、交渉のためにブラジルに飛ぶことを認めている。
ロビーニョはフラメンゴとフルミネンセから移籍金800万ユーロで、パトはコリンチャンスから移籍金1500万ユーロでそれぞれオファーを受けていると考えられている。
「ブラジルへの出張は数ヶ月前から計画されていた。進行している交渉がふたつあるから、仕事ばかりでバケーションは無しだよ。」
「パトとロビーニョはミランを離れることを要求してきた。彼らが出ていった場合に、どうなるかはすでに分かっている。」
クリスマスブレイクに向けてテンションが高まっていたが、昨晩スタディオ・オリンピコで連勝は4で止まってしまった。
ガッリアーニ副会長は、公式サイト上でこのように語っている。
「残念だよ。ミスが多かったからね。それでも、多くのチャンスも作っていた。」
「ディフェンスにミスが多すぎたので、セットプレーに取り組んでいく必要があるのは間違いない。我々はセットプレーから14ゴールを喫しており、それはしっかりと考えなければならない数字だ。」
その結果でミランは7位にとどまり、2位のラツィオまでは勝点9、首位のユヴェントスまでは勝点17差がついている。
ガッリアーニはこのように主張している。
「我々は3位ではなく、2位を狙っている。勝利していれば、差を詰めることができたはずだ。今でもアタランタとサンプドリア相手にホームで落とした勝点について残念に思っている。」
「さあ、明るい面をみようじゃないか。我々は良いフットボールをするチームだし、良い選手たちもいるし、ベンチにもタレントが控えている。シーズン序盤、ヒドいスタートを切ったつけを払わざるをえない状況なのが残念だ。」
ガッリアーニの話。『残念』が多いな。パト、ロビーニョに関しては、これをみると放出の方向に傾いてる感じがするなあ。まあ、見守るしかないか…。少なくともどちらか一方は放出になるでしょうね。
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
ベルルスコーニ:「バロテッリもドログバも獲得しない」http://www.football-italia.net/28767/berlusconi-no-balotelli-or-drogba
ACミランのシルヴィオ・ベルルスコーニ会長は、マリオ・バロテッリは『ミランに来ない』し、ディディエ・ドログバはミランにとって高額すぎると主張している。
サン・シーロを本拠地とするミランは、ブラジルからのロビーニョとアレシャンドレ・パトに対するオファーを検討していることもあり、その2人のストライカーのうちひとりを獲得するのではないかと噂されている。
ベルルスコーニ会長は、Sky Sport Italiaに対してこのように語っている。
「バロテッリがミランに来ないことは確信を持って言える。」
「ドログバ? 彼は我々の好きな選手だが、コストを考えると、彼をチームに置く余裕が有るのは、中国かロシアのクラブだけだと思う。」
「誰が来るのかって? 私には言えないよ…。」
本当にどうなるんだろうなあ。そりゃそもそもこの二人が来るとは思ってないけど。ローマ戦だけを観ると、
ロビーニョについては放出の可能性も低くないかもしれないと思った。
ボージャンで十分いけそうだし。で、代わりのストライカーは要らないから、
パトをキープして欲しい。個人的にはパトの残留が実現するなら、それが一番の補強だと思ってます。
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
プレミアリーグ 2012-13 スウォンジ・シティ vs マンチェスター・ユナイテッド
試合結果&Goal.comによる選手評を少しだけ訳両チームの
先発メンバー、フォーメーション&マッチアップはこんな感じ。

試合結果&Goal.comによる選手評の抄訳を、続きを読む、に。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
セリエA 2012-13 ASローマ vs ACミラン ガゼッタ・デッロ・スポルトによる評点&一部の選手評ガゼッタによる評点。


内容は、続きを読む、で。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
セリエA 2012-13 インテル vs ジェノア ガゼッタ・デッロ・スポルトによる評点&一部の選手評ガゼッタによる評点。

内容は、続きを読む、で。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
プレミアリーグ 2012-13 スウォンジ・シティ vs マンチェスター・ユナイテッド プレビュー両チームの
先発予想、フォーメーション&マッチアップはこんな感じ。

ちょっとだけ、続きを読む、に。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
セリエA 2012-13 ASローマ vs ACミラン レビュー Goal.comによる何人かの選手評の訳も両チームの
先発予想、フォーメーション&マッチアップはこんな感じ。

ちょっとだけ詳細を、続きを読む、に。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
【海外の反応】吉田麻也、先発フル出場… 試合結果&メディアによる選手評
プレミアリーグ 2012-13 サウサンプトン vs サンダーランド【日本人選手情報】両チームの
先発メンバー、フォーメーション&マッチアップはこんな感じ。

試合結果などを、続きを読む、に。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
セリエA 2012-13 インテル vs ジェノア 試合結果両チームの
先発メンバー、フォーメーション&マッチアップはこんな感じ。

試合結果を、続きを読む、に。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
セリエA 2012-13 ASローマ vs ACミラン 試合当日のガゼッタ・デッロ・スポルトによる先発予想ウィンターブレイク前、最後の試合当日になりました。
試合当日、今日の
ガゼッタによる先発予想がこちら。

少しだけ、続きを読む、に。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
セリエA 2012-13 インテル vs ジェノア ガゼッタ・デッロ・スポルトによる先発予想ウィンターブレイク前、最終節。残念ながら長友はいないけど、
インテルとしてはぜひとも勝って終わりたい。
相手が
19位のジェノアとなればなおのこと。
ガゼッタによる
先発予想はこちら。

ちょっとだけ、続きを読む、に。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
香川真司に対する海外の反応 復帰はさらに先送りに?
現地フォーラム レッドカフェ( Red Cafe ) 「香川真司スレ」からこの記事の続き。
今回も、前回の続きから、ほぼ全訳。
ファギーが『
香川は来週の月曜からトレーニングに参加する』と発言したことでみんながっかりしている様子。僕もガッカリ。ファギーの考えていることはよく分からない…。
※リヴァプールvs
マンチェスター・ユナイテッド戦後の反応など「
香川真司スレ」を全訳しています。
レッドカフェのリンクからどうぞ。
内容は、続きを読む、で。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
ACミラン、ローマ戦の招集メンバーを発表ミランが
ローマ戦に臨む招集メンバーを発表する。招集されたのは、以下の23名。
ACミラン:GK:アッビアーティ、アメリア、ガブリエル
DF:アバーテ、アントニーニ、ボネーラ、デ・シーリョ、メクセス、ジェペス、サパタ
MF:アンブロジーニ、ボアテング、コンスタン、エマヌエルソン、フラミニ、モントリーヴォ、ムンタリ、ノチェリーノ
FW:ボージャン、エル・シャーラウィ、ニアン、パッツィーニ、ロビーニョ
長期に渡って欠場していた
ボネーラが復帰。これは素直に嬉しい。すぐに先発フル出場とはいかないだろうけど、ベンチに入れるようになっただけでもひとまずは十分。前節のメンバーから外れたのは、
ストラッサー。わりと計算できるようになったかな、と思ってたんだけども、アッレグリの中では
フラミニの方が上なんですね。
パトはまだメンバー入りせず。
ロビーニョに関しては、状況によってはこれが
ミランでのラストゲームともなりかねません。
ベルルスコーニとしては、少なくとも
パトとロビーニョのどちらか一方は残留させたいという考えのようです。現状では代えがきかないのは、パトだと思うけど、果たして
ミランがどう考えるのかは微妙。
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
コリンチャンス、パトの獲得を断念?http://www.football-italia.net/28690/corinthians-abandon-pato-talks
パリ・サンジェルマンからの3000万ユーロのオファーをミランが拒絶したという噂を受け、コリンチャンスがアレシャンドレ・パトの獲得交渉を断念したという報道がされている。
アドリアーノ・ガッリアーニは、パトに対するオファーを受けたことを認めていたが、その将来に関しては、『まだ判断をしている最中』だとしていた。
この度、ブラジルで、コリンチャンスがすでに交渉から降りたとの報道が出てきている。
パリ・サンジェルマンが3000万ユーロという額のオファーをしたが、それをミランが拒絶したという噂を受けてのものであるが、その噂については、確認はとれていない。
パリ・サンジェルマンは昨年パトの獲得まであと一歩のところまでいったが、PSGはギリギリの段階でそれを断念していた。
コリンチャンスはミランに1500万ユーロのオファーをしたと考えられている。
公式サイトのオンライショップから、パトの姿が消えるなど、外堀が埋まってきた感のあるパトに関する
移籍話ですが、こんなニュースも出てきて、もう大混乱。何度も言っていますが、個人的にはパトには残留して欲しい。本当に本人が望むのであれば、仕方ないとは思うけど、代役も見つからないのにパトを放出するのは、どんなに
移籍金がもらえるとしてもありえないと思う。さすがにストライカーらしいストライカーがパッツィーニしかいないっていうのはダメだと思うなあ。
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
フィリッポ・ガリ:「デ・シーリョにはまだ成長の余地がある」http://www.football-italia.net/28705/de-sciglio-can-improve-and-mastour%E2%80%A6
ACミランはミランのユース部門のチーフである、フィリッポ・ガリは、マッティア・デ・シーリョとハキム・マストゥールをめぐる熱狂を落ち着かせようとしている。
デ・シーリョは、ミランのユースアカデミーの卒業生で、現在はファーストチームの一員である。一方、マストゥールはメディアの注目を集める15歳だ。
かつてミランのディフェンダーとしてプレーしていたガリは、Radio Sportivaに対してこのように語っている。
「デ・シーリョのような選手にはまだ成長の余地がある。彼を、マッシミリアーノ・アッレグリ率いるファーストチームに送り込むことができたのは、我々にとって嬉しいことだ。」
一方、マストゥールは、モロッコ人の両親を持つイタリア人の少年で、14歳の時にレッジーナから50万ユーロで移籍したと報じられている。
ガリは以下のように語っている。
「マストゥールは標準を上回るクオリティの技術を持っている。だが、彼の受けているメディアからの注目は非常に高い。」
ここをクリックして、プレー中のマストゥールを観て欲しい。この少年には技術がある…。
フィリッポ・ガリ、懐かしいなあ。バレージ、マルディーニ、コスタクルタなんかのスターがいた時代だったので、出番はだんだん少なくなっていったけど、出場した時には確実に堅実なプレーをしてくれるっていう印象の選手でした。いずれは彼もトップチームの指導に携わったりするのかなあ。お金が使えないわけだから、指導者も自分で育てていかないといけないんでしょうね。
マストゥールのクオリティの高さに関しては、
こちらの記事もご参照ください。
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
【日本人選手情報】プレミアリーグ 2012-13 サウサンプトン vs サンダーランド プレビュー先週チェルシーのクラブワールドカップ参加のため、試合が無かった
サウサンプトン。よって、1試合消化が遅れる。今節の対戦相手は、順位的にはひとつ上の
サンダーランド。
サウサンプトンが勝てば確実にひとつ順位が上がるだけにぜひ勝ちたい。

ちょっとだけ、続きを読む、に。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
セリエA 2012-13 ASローマ vs ACミラン プレビュー調子が上向いてきた
ミラン。年内最後の試合の相手は、
ローマ。
ミランとしてはこの試合に確実に勝ってウィンターブレイクを迎えたい。
試合前日、今日のガゼッタ・デッロ・スポルトによる
先発予想はこちら。

詳細を、続きを読む、に。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
香川真司に対する海外の反応 今後のチームへの適応についての議論 その2
現地フォーラム レッドカフェ( Red Cafe ) 「香川真司スレ」からこの記事の続き。
試合が近づくにつれて、盛り上がってきているのか、レスが増えてる。今後も増えていくのかなあ…。
※リヴァプールvs
マンチェスター・ユナイテッド戦後の反応など「
香川真司スレ」を全訳しています。
レッドカフェのリンクからどうぞ。
内容は、続きを読む、で。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
香川真司に対する海外の反応 今後のチームへの適応についての議論 その1
現地フォーラム レッドカフェ( Red Cafe ) 「香川真司スレ」からこの記事の続き。
今回も、前回の続きから、ほぼ全訳。長めなので2回に分けます。
※リヴァプールvs
マンチェスター・ユナイテッド戦後の反応など「
香川真司スレ」を全訳しています。
レッドカフェのリンクからどうぞ。
内容は、続きを読む、で。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
UEFAチャンピオンズリーグ 2012-13 決勝トーナメント一回戦ドローの結果チャンピオンズリーグ決勝トーナメント一回戦の組合せ抽選会が行われる。
ACミランは…。
一応参考までに首位通過チームと2位通過チームのまとめはこちら。
首位通過チーム:パリ・サンジェルマンFC(フランス)、FCシャルケ04(ドイツ)、マラガCF(スペイン)、ボルシア・ドルトムント(ドイツ)、ユベントス(イタリア)、FCバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)、FCバルセロナ(スペイン)、マンチェスター・ユナイテッドFC(イングランド)
2位通過チーム:FCポルト(ポルトガル)、アーセナルFC(イングランド)、ACミラン(イタリア)、レアル・マドリーCF(スペイン)、FCシャフタール・ドネツク(ウクライナ)、バレンシアCF(スペイン)、セルティックFC(スコットランド)、ガラタサライAS(トルコ)
ミランが当たる可能性のあるチームなどの情報についてはこちら。
グループC:ACミラン(イタリア)
対戦の可能性があるチーム:PSG、シャルケ、ドルトムント、バイエルン、バルセロナ、マンチェスター・ユナイテッド
出場:リーグ2位、イタリア
昨季の成績:準々決勝
UCL出場回数:15
過去最高成績:優勝(7回)
ドローの結果は、続きを読む、で。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
明日の地球滅亡wを前にガゼッタ・デッロ・スポルトが選ぶ歴史上の偉大なアスリートたち今日のガゼッタのトップはこんな感じ。

『
21-12-2012』という明日の日付の下にはこんなことが書いてあります。
マヤ人によると、地球は明日滅亡するそうだ。彼らが正しいということはほとんどありえないが、ガゼッタでは、みなさんのために、歴史上ベストとワーストのアスリートたちを選出した。単なるお遊びだ。だけど、そうとばかりも言えないところも…。
どんなメンバーなのか、紙面はどんな感じかの紹介を、続きを読む、に。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
長友佑都、ふくらはぎのケガで年内の試合には出場できず ※イタリア語ソースの訳もhttp://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=101070
長友佑都にも休日が用意された。日本代表の長友は、昨日のヴェローナ戦でふくらはぎの筋肉を痛めた。長友は明日(19日の記事なので20日)、日本に向けて出発し、クリスマスをともに過ごすため、家族の元に戻ることになっている。佑都は10日間欠場するとみられ、ウィンターブレイクと重なる。ジェノア戦の欠場は決まっており、来年1月6日に行われるウディネーゼ戦についても微妙な情勢だが、1月に入ってから出場の可否を判断することになっている。
ということで、残念ながら、年内の試合は先日のコッパ・イタリア、ジェノア戦が最後ということになってしまいました。確実に欠場するのが10日間ということで、年明けのウディネーゼ戦も欠場する可能性がありますが、筋肉系のケガは怖いので、じっくり治して欲しいです。
海外のフォーラムでは、『
ケガがウィンターブレイクの直前で良かった』というような反応が。確かにそう言えなくもない。なお、同じ掲示板では、
インテル公式にあったこの写真について、こんな反応がありました。

【フォーラムでの反応】
この写真はいつ撮られたの? 胸が痛むよ。うちは、互いに良い関係をもてるような選手たちが揃っているチームで、ピッチ上でも楽しんでプレーできるのに、フィールドで選手たちに積極的に自らを表現させようともしない、おべっか使いの臆病者が監督をしていて、モラッティとブランカはクラブを悪い状態に陥れようと心に決めているみたいだ…。僕を落ち込ませてくれてありがとう…。
クソッ、このスカーフ、彼はユヴェントスに行こうとしてるのか?
上のレスに対しては、『
感傷的すぎるよ…』というようなレスもついていますが。
年内の試合も残り少なくなりました。
長友はいないけど、ジェノア戦は観ようと思います。
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
香川真司に対する海外の反応 起用法をめぐる議論再び
現地フォーラム レッドカフェ( Red Cafe ) 「香川真司スレ」からこの記事の続き。
今回も、前回の続きから、ほぼ全訳。
※リヴァプールvsマンチェスター・ユナイテッド戦後の反応など「香川真司スレ」を全訳しています。
レッドカフェのリンクからどうぞ。
内容は、続きを読む、で。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
ニアン、ACミランとの契約延長が決定http://www.football-italia.net/28635/niang-extends-milan-contract
エンバイェ・ニアンは、18歳の誕生日を迎え、ミランでの在籍期間を2017年6月まで延長する契約にサインした。
フランス人ストライカーのニアンは、今日(12月19日)18歳になったが、この夏に加入したクラブから特別なプレゼントをもらった。
彼は2017年6月30日までサン・シーロにとどまるという新しい契約に合意した。
一時期は冬のマーケットで放出濃厚とみられていた
ニアンが契約延長決定。コッパ・イタリアでも結果を出したし、プレーを観ていてもなかなか良かったので、この契約延長に関しては納得。何しろまだ18歳だし。ただ
素行に関してはかなり問題があるので、今後その点に関しては改善の余地あり。また、こういうことも全て、パト、ロビーニョ放出への布石と思えて仕方ないです…。
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
パトの姿がACミランの公式サイトから消える?http://www.football-italia.net/28610/milan-wipe-pato-website
アレシャンドレ・パトがACミラン公式サイトのグッズ販売部門から消されたことで、パトのミランでの将来は今まで以上に不安定なものとなった。
ストライカーのパトは、オンラインストアを代表する存在として、バナーになっていたが、現在は、ケヴィン・プリンス・ボアテング、マッシモ・アンブロジーニ、ステファン・エル・シャーラウィに入れ替わっている。
この夏、ズラタン・イブラヒモヴィッチとチアゴ・シウヴァがパリ・サン・ジェルマンに移籍する直前にも、同じようにサイトから消されていた。
ミランのアドリアーノ・ガッリアーニ副会長は、パトに対するコリンチャンスからの1500万ユーロのオファーについて交渉をするため、ブラジルに飛ぶことが報じられている。
そんなことが…。何度も書いてるように、個人的には
パトの放出はイヤなんだけど、現状では仕方のない部分もあるのかなあ。レンタルならまだしも、今のままだと完全
移籍になりそうな予感もあります。怖い。さらに一部報道では
コリンチャンスからパウリーニョを獲得するための交渉材料として使うなんて話もあって、もうわけが分からない状態。その話は実現の可能性が限りなく低いと思うけど、いずれにせよ1月のマーケットで、パトを放出しておいて、チャンピオンズリーグでもある程度計算できるレベルのフォワードを獲得するなんて
ほぼ不可能に近いと思うので、少なくとも1月の放出は本当に勘弁して欲しいのですが…。
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
【海外の反応】長友佑都へのガゼッタ・デッロ・スポルトによる選手評の訳
コッパ・イタリア インテル vs ヴェローナ 他の選手の評点&一部の選手評の訳も※
試合のレビュー記事は
こちら。
ガゼッタによる評点。右側に縦にズラッと並んでいます。

左側には終了間際のパラシオのナイスセーブの瞬間の写真も。『
フォーワード[のパラシオ]が味方ゴール前で、より多くの拍手をもらう』というような事が書いてます。確かにこの場面、
ジュゼッペ・メアッツァものすごく湧いてました。
評点&一部の選手評の訳は、続きを読む、で。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
【海外の反応】長友佑都、フル出場&パラシオがGKに メディアによる選手評の訳も
コッパ・イタリア 2012-13 インテル vs ヴェローナ レビュー両チームの
先発メンバー、フォーメーション&マッチアップはこんな感じ。
試合内容、メディアによる選手評の訳は、続きを読む、で。
選手評の訳は下の方にあります。
続きを読む
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
ACミラン、パトとパウリーニョのトレードを画策?http://www.football-italia.net/28595/paulinho-pato-swap-milan
新たに報じられたところによると、ミランがミッドフィールダーであるパウリーニョとの交換でアレシャンドレ・パトをコリンチャンスに放出する可能性があるという。
アドリアーノ・ガッリアーニ副会長がパトとロビーニョへのオファーについて、話を聞くため、ブラジルに飛ぶことについてはすでに報じられている。
サン・シーロからの最新の噂によると、ミランは、1500万ユーロでパトを放出することを条件に、コリンチャンスにパウリーニョの放出を迫ろうと考えているようだ。
パウリーニョは、ミラノのライバルであるインテルの長期に渡る獲得目標であることから、[それが実現すれば]ミランにとっては大成功だと言えるだろう。
クラブワールドカップを制したばかりである、24歳のパウリーニョは、チェルシーへの移籍も取り沙汰されている。
パウリーニョとパトの交換…。それだと結局、
ミランが金を払うことになるでしょうねえ。1500万ユーロじゃ足りないだろうし。これからは若手を中心に、って話をしているのに、23歳を放出して、24歳を獲得って少しズレてる気がするし、
パトは若い頃から
ミランに在籍しているため、
ホームグロウン扱いのできる貴重な戦力。そんなに簡単に放出して欲しくはないです。まあ、お金の面でチェルシーと争えるわけもないし、実現の可能性はほぼゼロだと思いますが。
テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ
前のページ 次のページ