http://www.football-italia.net/51360/official-kaka-no-longer-milan
ACミランは、双方の合意に基づいて、カカとの契約を解消することに合意したと発表した。
ブラジル代表でもあったカカについては、ここ数週間、ミランを退団し、MLSのオーランドシティと契約するとの噂が強まっていた。
今日の午後、プレーメーカーのカカが、その契約を解消することを決断し、ミランもそれに同意したと、ミランが発表したことを受け、その噂は実現にさらに近づいたようだ。
ミランはこのような簡潔な声明を発表した。
「ミランは、双方の合意に基づいて、カカとの契約を解消したことを発表します。」
これにより、かつてバロンドールを獲得したカカがアメリカに向かい、そこで数時間後に契約に合意することは確実な情勢となった。
今日の午後、ガゼッタ・デッロ・スポルトは、カカがフロリダに向かっており、そこで契約に合意した後、少年時代に所属していたサンパウロに3ヶ月間レンタルされると報じていた。
ミラン、カカとの契約解消を正式に発表。残念ですが、仕方がありません。カカには、アメリカ大陸でさらに良いサッカー選手生活を送ってほしいと思います。クラブにとっては、苦渋の決断だったのかもしれないけど、ヨーロッパの大会がない来シーズンは試合数も少なくなることですし、高額な選手をカットする勇気も必要。ロビーニョについても、引き取ってくれるところがあるなら、カットしていいと思うけど、ロビーニョの場合は本人の問題があるからなあ。移籍話が持ち上がった時にも個人条件で合意できなかったわけだし。
なお、カカとロビーニョの年俸としてミランが使うはずの額は、約1300万ユーロ(約18億円)。この額があれば、ラミとターラブトを最初に決まっていた額で買い取ってもお釣りがくるんじゃないか、と。プレーをみるかぎり、ラミの700万ユーロって買取額はお買い得だから、最低限ラミだけでも確保して欲しいんだけど、結局、この2人については、流れちゃいそうだなあ…。パリ・サンジェルマンからアレックスとメネズをフリーで獲得したことがその代わりってことでしょうか。