セリエA 2014-15 第21節 ACミラン vs パルマ 他の選手の評点&一部の選手評の訳も
ガゼッタによるこの試合の評点。

本田の選手評に加え、その他の何人かの選手評の訳など、内容は、続きを読む、で。
両チームの評点。
【ACミラン】
インザーギ監督:6.5
ディエゴ・ロペス:6.5
ザッカルド:7
アレックス:5.5
ラミ:5
ボッケッティ:5
ポーリ:6.5
ファン・ヒンケル:4.5 Worst of the Team
本田圭佑:6
メネズ:7.5 Best of the Team
チェルチ:7
デストロ:6
エッシェン:6
ムンタリ:6
パッツィーニ:評点なし
【パルマ】
ドナドーニ監督:6
ミランテ:5.5
サンタクローチェ:6
コスタ:6
ルカレッリ:6
ゴッビ:4.5 Worst of the Team
マリガ:5.5
ガッロッパ:6
ノチェリーノ:6.5 Best of the Team
ヴァレラ:5.5
パッラディーノ:6
C・ロドリゲス:6.5
リスポリ:5
J・マウリ:6
ハラスリン:6
本田の選手評の訳。
本田圭佑:6
オーストラリアから戻ってきたばかりで、キレが欠けていたのは仕方がない。サイドで犠牲となり、(チームの利益となるように)守備に戻ることで、それを補った。
一部の選手評の訳。
【ACミラン】
メネズ:7.5 Best of the Team
疲れきっていた? それは確かだが、ボールを追い求めていたからだ。そして、それ以前には大いに影響を及ぼした。2ゴール、1アシスト。良いにせよ、悪いにせよ、ミランはまさに彼なのだ。
ファン・ヒンケル:4.5 Worst of the Team
中盤で相手をハメるという点では、圧倒的だった。しかし、ミランのボールポゼッション時には…。完全に両極端だった。
インザーギ監督:6.5
ストライカーを入れ、本田とチェルチを入れ替えることで修正し、ポーリを良いタイミングで前に上げる。良いレジスタを獲得すれば、ヨーロッパに向けて信頼の出来るチームになるのは間違いないだろう。
【パルマ】
ノチェリーノ:6.5 Best of the Team
パッラディーノの後ろに組み込まれ、サン・シーロで、イブラヒモヴィッチが彼を前に押し上げていた時代を彷彿とさせた。喜びがないはずはない。しかし、ひとつ目のチャンスは決めたが、ふたつ目はダメだった。
ゴッビ:4.5 Worst of the Team
(彼が注目していたはずの)本田の時にもすでに苦しんでいたが、チェルチが彼のいるサイドに来てからは、大きな穴を作っていた。彼のサポートが誤っていたことから、2点目が生まれた。
メネズがベスト。ファン・ヒンケルに4.5という評点がついているけど、そこまでヒドかったかな? 確かに昨日に関して言えば、エッシェンの方が良かったとは思いますが、そこまで悪かったとは個人的には思えませんでした。
本田に関しては、疲労がある中で、よく頑張ったという感じの評価。次のユヴェントス戦までにどのくらいコンディションが戻るだろう。期待と不安が入り混じったような気持ちです。疲れはあるだろうけど、気力を振り絞って戦って欲しい!