現地フォーラム レッドカフェ( Red Cafe ) 「香川真司スレ」から
この記事の続き。
今回も、前回の続きから、ほぼ全訳。
ニューカッスル戦の前に香川がピッチ上で軽いウォーミングアップを行う。
それに対する反応、ルーニーのケガについての話などが出てきています。
※リヴァプールvsマンチェスター・ユナイテッド戦後の反応など「香川真司スレ」を全訳しています。
レッドカフェのリンクからどうぞ。
内容は、続きを読む、で。
(「彼は6試合で8本のシュートを打ってる…」のレスを受けて)
僕が思ってたのよりは少ないな。だけど、僕が話してるシュートがすごく記憶に残ってるんだ。それでも、彼の得点率は悪くない。だから、僕に文句を言っても仕方ない。
彼はマドリー戦では、重要なオプションになるだろう。実戦で経験を積んで欲しいけど、欠場が長引きそうで心配だね。
[※これ以降がニューカッスル戦後]
彼はいつ戻ってくるの?
(上のレスを受けて)
多分最低でもあと2週間はみられないだろうね。
彼がいればうまくいくんじゃないの、きっと。
ルーニーは2,3週間欠場するみたいだから、ルーニーの代わりができる。
今日、ピッチでウォーミングアップをしてたよ、メンバーには入ってなかったけど。
(上のレスを受けて)
僕もそれをみたよ…。僕の父親は、コンディションのテストだって言ってた。ただ、それを試合前のピッチでやらなかった理由って何だろうね?
(「彼はいつ戻ってくるの?…」のレスを受けて)
うちのメディカルチームのことを考えると、多分2月だね。
2014年の。
(「僕もそれをみたよ…」のレスを受けて)
多分、ベンチに入ってた選手のうちの誰かについて心配な部分があったから、香川がベンチに入る可能性もあったんだろうね。
(「今日、ピッチでウォーミングアップをしてたよ…」のレスを受けて)
朗報だ。出来ることなら、ルーニーのポジションにそのまま入って欲しい。
(「僕もそれをみたよ…」のレスを受けて)
試合前に彼のコンディションをテストするためだろうね。
(上のレスを受けて)
選手のコンディションが整ってるかどうかを判断するのに、試合前にピッチを走り回らせることが何かの役に立つの?
攻撃のオプションが不足しているのは明らかだから、ベンチ外ではあっても、プレーできるかどうかを、動きをみて確かめてみてるんだろう。サッカーの世界ではいつの時代にもあることだ。
エドガー・ダヴィッツ、アーロン・ヴィンテル、クラレンス・セードルフあたりはみんな、最終的なコンディションのテストを経て、先発に入っていた。
ルーニーが2,3週間欠場ということなら、真司にその間何らかの形で貢献してもらいたい。
ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン戦では、真司にベンチ入りして欲しい。ヒザのケガは厄介だけど、彼の欠場はすでに3ヶ月近くになってて、今はまた、オプションが足りない状態になってるからね。
(「選手のコンディションが整ってるかどうかを判断するのに…」のレスを受けて)
サッカー観たことなかったの?
(「今日、ピッチでウォーミングアップをしてたよ…」のレスを受けて)
彼の復帰が近くて、もうすぐ実際の試合のメンバーに入れるってことだといいなあ。
どの世界にも好戦的な人はいるものですねえ…。物騒です。
それはさておき、ルーニーが数週間故障欠場の見込みということで、香川の復帰に期待する声が。実際にピッチ上でウォーミングアップをしていたこともあり、その期待が高まっているようです。僕も早く帰ってきて欲しい。29日のウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン戦はベンチには入れるかな? 実現するといいなあ、本当に。