イタリア代表:アバーテ、デ・シーリョ、モントリーヴォ、バロテッリ、エル・シャーラウィ
3月21日、20:30キックオフ(ジュネーブ)ブラジル vs イタリア
3月26日、20:45キックオフ(マルタ)ワールドカップ予選 マルタ vs イタリア
コロンビア代表:ジェペス、サパタ
3月22日(バランキャ)コロンビア vs ボリビア
3月26日(プエルト・オルダス)ワールドカップ予選 ベネズエラ vs コロンビア
ポーランド代表:サラモン
3月21日(ワルシャワ)ポーランド vs ウクライナ
3月26日(ワルシャワ)ワールドカップ予選 ポーランド vs サン・マリノ
ガーナ代表:ムンタリ
3月24日(クマシ)ワールドカップ予選 ガーナ vs スーダン
マリ代表:トラオレ
3月24日(キガリ)ワールドカップ予選 ルワンダ vs マリ
ACミランから、今回代表に招集されたのはこの10名。コンスタンはギニア代表から招集がかからなかった模様。他の選手たちはチームに残ることになりそうです。イタリア代表は今回ジェノアとマルタでの試合なので、移動距離はあまり長くありません。助かります。ジェペス、サパタはコロンビアとベネズエラでの試合。遠いです…。次のキエーヴォ戦はメクセスとボネーラもしくはザッカルドの先発でいく感じでしょうか。
というわけで居残る選手は以下の通りです。
GK:アッビアーティ、アメリア、ガブリエル
DF:アントニーニ、ボネーラ、メクセス、ザッカルド
MF:アンブロジーニ、ボアテング、コンスタン、フラミニ、ノチェリーノ、デ・ヨング(ケガのため欠場中)
FW:ロビーニョ、ニアン、パッツィーニ、ボージャン
金曜日には、スイスのシオンとフレンドリーマッチを行うそうです。中盤が少し少なめなのと、パッツィーニがおそらくまだケガから回復していないので、ちょっとFWが足りませんが、一応1チーム作れそうです。プリマヴェーラから選手を呼んでくれば、十分戦えるチームになるでしょう。シオンが対戦相手ということは、ガットゥーゾが久しぶりにミランに帰ってくるわけですね。ガットゥーゾは今やプレーヤーとコーチの二足のわらじをはく立場。自分で自分の交代を決めているようです。場所はユースが練習などを行う、"Vismara sports centre"なので、完全なる練習試合ですが、何らかの形で映像は観られると思うので、楽しみです。