ガゼッタによるこの試合の評点。

何人かの選手評の訳など、内容は、続きを読む、で。
両チームの評点。
【キエーヴォ】
コリーニ監督:6
プッジョーニ:6
フレイ:6
アンドレオッリ:6
ダイネッリ:6.5
ツェサル:6
ドラメ:5.5
コフィー:6
L・リゴーニ:6.5 Best of the Team
グアーナ:5.5
パロスキ:5.5
テレオー:5.5
ストヤン:6
ルシアーノ:6.5
ペリシェール:5.5
【ACミラン】
アッレグリ監督:6.5
アッビアーティ:7
アバーテ:6.5
ボネーラ:6.5
メクセス:6.5
デ・シーリョ:6
モントリーヴォ:7 Best of the Team
アンブロジーニ:6.5
ムンタリ:6
ロビーニョ:5
バロテッリ:7
エル・シャーラウィ:6.5
ニアン:評点なし
一部の選手評の訳。
【キエーヴォ】
L・リゴーニ:6.5 Best of the Team
整然としており、戦術的に勤勉だった。最終ラインを守り、チームをリスタートさせる方法を理解しているレジスタ[司令塔]だ。適切なプレーもしていたが、周りの選手の手助けがなかったのが残念だ。
ダイネッリ:6.5
タイムリーで、効果的なプレー。終盤、バロテッリへのチャレンジで退場となってしまったが、それほど悪質にはみえなかった。荒れたグラウンドに苦しんだ。
【ACミラン】
モントリーヴォ:7 Best of the Team
彼はプッジョーニが上手く弾けないことを予想していた。レジスタの視野を持つストライカーの本能だ。ロビーニョをゴール前にまで導くパスも。
バロテッリ:7
彼はとても楽しんでいる。それは間違いない。7回、銃に弾を込め、ゴール前に置かれた人形に向かって発射した。彼に対する『ブーイング』もなかった。
ミランとしては、すごく良い試合とは言えませんでしたが、結果がついてきたので、何の問題もなし。また、モントリーヴォの好調はチームとして非常にポジティブな材料です。エル・シャーラウィのコンディションは戻ってきているのですが、少し焦っている感じなのが気になります。ただ、バロテッリとの関係が単にフィールド上だけのものでなく、個人的な友人関係もあるので、きっと少しずつすり合わせて良くなっていくでしょう。来シーズンなんてどうなってしまうのか、すご~く楽しみです。
ミランは、この後、フィオレンティーナ、ナポリ、ユヴェントスとの3連戦。昨日、フィオレンティーナがカリアリに敗れたため、ミランとフィオレンティーナの勝点差は現時点では『6』となっています。しかし、当然負ければ一気に3にまで縮まるわけで、とにかくミランとしては、何とかしてこの3連戦をしっかり戦い抜かなければなりません。どん底から這い上がってきた今のチームなら、きっとやってくれると信じて応援しようと思います。